CategoriesLifestyle

TODO 管理アプリを乗り換えた

コロナが始まる前までは長らく Omni Focus を使っていたのだが、2020年の夏ごろから Click Up というサービスを利用していた。

Click Up を使い始めたきっかけは、タスクに対する観点を切り替えられるところにあった。タスクに複数のステータスを持たせることができて、典型的なリスト管理もできるし、Jira のようなカンバンビューにも切り替えられる。なので、Omni Focus を使っていて感じていた “進行中なんだけどまだ完了じゃないタスクの表現” ができないという課題を解決できるなと感じて乗り換えた(この課題の一因に、適切にタスクを分解できていなかったことがあるのは認識していたが、あまりそこを突き詰める気力が無かった)

そこから2年半ほど Click Up を満足して使っていたのだが、$60 / year のコストが割に合わないように感じられるようになってきた。Click Up は単なる TODO 管理サービスではなく、ワークプラットフォームとしての側面もあるのでこの価格設定なのだが、結局自分は TODO 管理しか使わなかったというのが背景にある。そこで重い腰を上げて乗り換え候補を探したところ、$30 弱とほぼ半額でありながら、自分的の要件を満たす TikTik というサービスを見つけたのでようやく乗り換えたというところになる。基準は以下だった。

  • マルチプラットフォームかつ Web UI が提供されていること
  • ある程度歴史があること(潰れると困る)
  • UI が今風でダークモードがあること
  • Click Up より安いこと

Web UI を重視しているのは、(特に仕事中に PC で)使うアプリを増やしたくないから。そもそも Omni Focus をやめた一因がそれでもあった。余計なアプリを立ち上げると PC の計算資源がもったいないし、画面をパチパチ切り替えると脳もそれに応じたコンテキストスイッチが必要なので、基本的にブラウザのタブに収めるようにしている。一方で、ふとしたアイデアが浮かぶのは PC の前に居ないときのことが多いので、スマホアプリからさくっとタスクをいれられることも大事なのだが、この点についてはアプリを提供していない TODO 管理でサービスはほぼないので、あまり心配する必要はなかった。他の基準は特に説明の必要はないだろう。

唯一サービス名だけが某 SNS と酷似しているのが微妙感があったが、それ以外は概ね満足している。デザイン面は全面的に TikTik のほうがいい。当初は Click Up のようなタスクビューの切り替え機能が無かったが、最近実装されたのでそれも解消された。

他に TikTik に乗り換えて良かった点として、”Habit” といって習慣の形成をサポートする機能がある。Habit に設定したタスクは一種のリピートタスクとして TODO リストに統合されて表示されるのだが、何日継続してできただとかを管理してくれるので、習慣づけに励んでいる身として個人的に重宝している。

TODO 管理アプリに悩んでいる人がいたら推奨したい。